
1947年 | 10月 | 築柴七蔵 河原町にて平安建材商会を創業 |
1954年 | 10月 | 株式会社組織になり築柴善治郎が代表取締役社長に就任・創立 |
1973年 | 8月 | 資本金3,000万円に増資 |
1980年 | 9月 | QC運動実施 |
1989年 | 1月 | 35周年CI実施 |
1992年 | 4月 | 完全週休二日制を実施 |
8月 | 本社ビルを新築移転 | |
1996年 | 8月 | 平安建材(株)に社名変更 |
2002年 | 8月 | ホームページ“Heb-net club”開始 |
2003年 | 1月 | 風土改革のための“Vプロジェクト”スタート |
2004年 | 10月 | 創立50周年 |
2007年 | 4月 | オール電化宣言 |
2008年 | 3月 | “趣”の家プロジェクト始動 |
7月 | “京ぐらし”プロジェクト始動 | |
2009年 | 1月 | 京都市新景観政策対応“趣”の家完成 |
4月 | 滋賀営業所開設 | |
9月 | 長期優良住宅先導的モデル事業採択 “京ぐらし”完成ー | |
2011年 | 4月 | 京ぐらしネットワーク設立 |
10月 | JNET関西株式会社設立 | |
2012年 | 6月 | 京ぐらし情報センター株式会社設立 |
8月 | 平成24年度地域型住宅ブランド化事業採択 | |
2013年 | 8月 | 平成25年度地域型住宅ブランド化事業採択 |
滋賀営業所移転 | ||
2014年 | 3月 | 「いい会社プロジェクト」・「見える化プロジェクト」始動 |
平成25年度長期優良住宅化リフォーム推進事業採択 | ||
6月 | 平成26年度地域型住宅ブランド化事業採択 | |
9月 | 平成26年度長期優良住宅化リフォーム推進事業採択 | |
10月 | 創立60周年 | |
2015年 | 6月 | 平成27年度地域型グリーン化事業採択 |
平成27年度長期優良化リフォーム推進事業(提案型)採択 | ||
2016年 | 6月 | 平成28年度地域型グリーン化事業採択 |
平成28年度長期優良化リフォーム推進事業(提案型)採択 | ||
2017年 | 6月 | 平成29年度地域型グリーン化事業採択 |
平成29年度長期優良化リフォーム推進事業(提案型)採択 | ||
2018年 | 6月 | 平成30年度地域型住宅グリーン化事業採択 |
平成30年度長期優良化住宅リフォーム推進事業(提案型)採択 | ||
2019年 | 5月 | 滋賀営業所を移転(大津市栄町20-11) |
リノベーションモデルハウス醍醐の家 着手 | ||
6月 | 平成31年度地域型住宅グリーン化事業採択 | |
11月 | リノベーションモデルハウス醍醐の家 竣工 | |
12月 | 一般社団法人リノベーション協議会主催のリノベーション・オブザ・イヤー2019 無差別級部門最優秀賞受賞 | |
2020年 | 6月 | 令和2年度地域型住宅グリーン化事業採択 |
7月 | 滋賀営業所を閉鎖 | |
2021年 | 6月 | 令和3年度地域型住宅グリーン化事業採択 |
8月 | 物流センターを子会社化 HLG株式会社設立 |
|
2023年 | 9月 | 執行役員制度 創設 |